2020-01

コラム

プログラム言語は何を覚えればいい?

「パソコンで動くゲームを作るために、とりあえずプログラム言語を覚えるぞ!」 と思っている方。 少し調べてみると、プログラミング言語っていろいろな種類があることが分かりますね。 一体どれを覚えれば良いんでしょう? ゲーム業界でゲームプロ...
コラム

夢は大きく 目標は小さく

ゲームを作ろうと思うと、ついつい普段目にする市販のゲームソフトを思い浮かべてしまいます。 「こんなゲームを作ってみたい」と思うのは当然です。 サッカーを見ていて「プロのサッカー選手になりたい」と思ったり、アイドルを見て「自分もアイドル...
コラム

ゲームを作るにはプログラミングが必要か?

ゲームを作りたいって思ってまず思うのは 「プログラムを学ばなきゃ」 ではないでしょうか? でもちょっと待ってください。 プログラムを学ぶのはもう少し情報収集して、考えをまとめてからでも遅くありません。 というか、定義を明確にすべきです。 ...
コラム

知識0からゲームを作るには何が必要か

面白いゲームを遊んだ時に「自分もこういうゲームを作ってみたい!」って思いますよね! でもゲームってどうやって作れば良いか全然分からないって場合、どこから取り組めば良いのでしょうか? ゲーム制作に限らずどんなことにも言えることですが、 ...
お知らせ

はじめまして!

ぴっくるの星山です。2020年から新しい企画を立ち上げました。 簡単に言うと「中高生のためのゲーム制作お悩み相談室」です。 なぜこのようなものを作ろうと思ったか。2020年から小学校でプログラミング教育が必修化になり、街には小・中学生向け...
スポンサーリンク