「パソコンゲーム開発倶楽部」は、有限会社ぴっくるのスタッフが「自分たちのゲームを作ろう!」と奮闘しているインディーズレーベルです。
どうして「ぴっくる」で活動しないの?
ぴっくるでは受託ベースのゲーム開発を行っており、何を作るかはクライアント様が考えます。
それはそれで色々な経験が出来て楽しいのですが、やはり自分たちで1からゲームを考えて作ってPRまでやりたい…
しかしそうすると「ぴっくる」というフォーマルなスタイルでは中々動きづらいという部分があり、別の枠の中で活動をしようという考えで作りました。
どういったことをしているの?
現在の活動は「インディーズでゲームを作ろう!」ということで「どうやらビルダーをやっている推しのVには私のコメントが必要らしい件」というゲームを作成中です!
その他にもゲーム開発勉強会(もくもく会)や、学生チーム対抗ゲームジャムなども行っています。
参加者・協力者募集中です!
ゲーム開発に興味のある方、活動に興味がある方、どなたでもお気軽に絡んでください!
何か一緒に出来るかどうか分かりませんが、まずは挨拶だけでも!