【VTuberスタイルコラボカップ概要】どうやらビルダーをやっている推しのVには私のコメントが必要らしい件

「VTuberスタイル×ぴっくる」どうコメを遊んで雑誌掲載権を獲得しよう!

どうコメってどういうゲーム?】

このゲームは、Vtuber が Youtube でゲーム配信を行い、配信中のコメントを
ゲームアプリが拾うことによって、ゲーム中のプレイヤーが行動を行う視聴者参加型のゲームです

【遊び方】

クエスト

ステージを選択



コメントでキャラクターを操作し、アーティファクトを獲得



スタート地点まで戻ってくるとステージクリア


道中の障害物や敵などを攻略しステージクリアを目指そう!

HowToPlay


ビルド

  • クエストで獲得した素材を使用し、ルームにて家具を作る
  • 自分の部屋以外にも、町人から建て直し依頼が来るので依頼をこなし名声ポイントを貯める
  • 名声ポイントを貯めてビルダーランクを上げ、新たな家具が作れるようになる

というのがビルドの主な遊び方になります

※ランキングに参加するのに新米ビルダーのランクまで上げる必要がありますが
ビルドでは貢献ポイントは獲得できないので
今回のランキングには直接的には関係はしないものとなります

入賞賞品:VTuberスタイル掲載権(上位3名)

見事上位3位に輝いたVTuber様はVTuberスタイルへの掲載権を獲得!
※3名で1ページへの掲載となります
掲載ページのは受付期間が5/31までと記載していますが応募受付期間を随時受付に変更いたしました

副賞:Amazonギフト券

さらに上位3名のVtuberの方に副賞としてAmazonギフト券を

最大1万円分

プレゼント!

金額は以下の通りとなります

1位:1万円分
2位:5千円分
3位:3千円分


※大会終了後、Discordまたはメールアドレス等にて運営より送付させていただきます

イベント詳細

応募条件
1.VTuberであること
2.TwitterやYouTubeにて本イベント紹介&ゲームプレイ配信をしてくれる方(配信回数は任意
3.Windows+OBSで配信が可能な方

勝者決定方法
開催期間中にどうコメを遊んで
ゲーム内で獲得した貢献ポイント数の多い
上位3名のVTuber様

参加者募集期間
随時受付中!

参加受付ご連絡
参加手順に記載の応募フォームよりご応募いただいた際に登録いただいたメールアドレス宛に
イベント参加者専用DiscordサーバーのURLをお送りいたします。
イベント開始までに、当Discordにご参加いただき
Discordに記載されている手順に沿って参加登録をお願いします。
登録手続きが済んだ時点で参加受付となります。

イベント開催期間
2023/06/01(木)~2023/08/27(日) 23:59:59
※開催期間外にクリアしたステージ分の貢献ポイント数は集計対象外となります。

イベント参加費用

無料でご参加いただけます
※本イベントは案件等ではなく自由にご参加いただくイベントです

※想定を超える応募があった場合、募集を早期に締め切る場合がございます。
ご応募はお早めにお願い致します。

参加手順

1.参加注意事項を良くお読みになり
当イベント参加応募フォームより必要事項を記入し送信をお願い致します。

※イベントの参加条件や注意事項をページ下部よりご確認ください。

2.ご応募いただいた際に登録いただいたメールアドレス宛に
イベント参加者専用DiscordサーバーのURLをお送りいたします。
イベント開始までに、Discordにご参加いただき
Discordに記載されている手順に沿って参加登録をお願いします。
登録手続きが済んだ時点で参加受付となります。

応募はこちら!

※Googleフォームへ遷移します

遊び方

1.ダウンロード
イベント参加応募後、運営より共有されるリンクからゲームをダウンロードして
プレイスタート!

※応募された方から順番に運営よりゲームダウンロードURL等をお送りいたします
※ランキング開催までご自由にプレイし遊び方を確認してください

2.配信をしてゲームをプレイ
Youtube配信を行い、どうコメをプレイ!
まずはクエストとビルドをこなしてかけだしビルダーになろう!
※目安3~5名ほど参加で6時間程度プレイで到達
※期間中、何度配信を行っていただいても大丈夫です

3.ランキングに参加
ゲームをたくさん遊んで貢献ポイントを獲得しよう!
※クエストをクリアすることで貢献ポイントを獲得できます

4.順位決定
期間中の累計貢献ポイント数の多い上位3名のVTuberが勝利となります!
※ポイント集計は開催期間中のみのものが反映されます
※開催期間外にポイントを集めても集計対象外となりますのでご注意ください

実施中の流れ

  • ~2023/05/31
    エントリー完了

  • 2023/06/01
    イベント開始

  • 2023/7上旬
    中間発表1
  • 2023/8上旬
    中間発表2
  • 2023/8/27
    イベント終了

    開催期間中のデータのみをサーバーにて自動集計

  • ~2023/08/30
    上位3名のVTuber様へご連絡

    雑誌掲載に必要な情報をいただきます。
    期日までに返答いただけない場合、別の方
    順位繰り上げとな場合がございますのでご注意ください。

  • 2023/9
    結果発表&雑誌掲載

応募時注意事項

○「参加手順」の手順を全て終えた段階で参加完了となります。
○イベント実施時、コンプライアンスチェックに抵触した場合、ご参加を取り消す場合がございます。

上位入賞の方向けに、イベント終了後運営から掲載情報についての連絡をいたしますが、期日までにご連絡が取れない場合、順位繰り上げとなる場合がございますので予めご了承ください

本イベントへご参加をいただく前に必ず以下禁止事項をお読みいただきますようお願いいたします。

▼禁止事項
○ゲームシステム上の禁止行為、及びイベントの進行を著しく妨害する行為・言動をすること。
○イベントに参加しているVTuberやユーザーを侮辱、誹謗中傷すること。
○数値を意図的に改ざんする行為。
※禁止事項が発覚した場合は参加資格を取り消し致します。

▼注意事項
本イベント参加時配信者、視聴者間で起きたトラブルにつきましては運営は一切の責任を負いませんので予めご了承ください

運営会社情報

<運営会社>

有限会社ぴっくる

<所在地>

〒180-0022
東京都武蔵野市境1-3-4 エーブル武蔵境506

<ウェブページ>

有限会社ぴっくる
有限会社ぴっくるにようこそ!弊社はコンシューマ・携帯アプリをはじめとしたゲーム制作会社です。ぴっくるでは、ゲームエンジニアとして一緒に働いてくれるメンバーを募集していますAndroidアプリ/Apple iPhone / iPad / iP

<代表取締役>

星山 孝明(HOSHIYAMA, Takaaki)

有限会社ぴっくるとは?

ゲーム開発を行って18年目になる会社です。
他のデベロッパー会社と一緒にプロジェクトに参加して、いろいろなゲーム開発に携わっています。
音声収録・動画配信スタジオを運営し、会社・スタッフともに色々な情報発信を行っています。
そんなぴっくるではゲームプログラマースタッフを絶賛募集中です。

タイトルとURLをコピーしました