雑記Sesame5をラズパイからPythonでアクセスする Sesame5というのはCANDY HOUSE社が販売しているスマートキーのことです。 スマートキーの中では非常にリーズナブルで、Sesame3を4年ほど使用していますが、今のところ特に問題もなく使えています。 このたびSesame5が発表... 2024.11.04雑記
コラム【Unity】Addressablesの危ない使い方 Unityのリソース管理と言えば、アセットバンドルです。アセットバンドルのアクセスにはAddressablesを使用します。Addressablesもリリースされて結構日が経ち、バージョンも頻繁に上がって機能も増えていっています。リリース当... 2023.12.07コラム
PurpleMandrillどうコメのツイートをして貢献ポイントをゲットしよう!キャンペーン Vtuberスタイルコラボカップに参加中のVtuberを応援している視聴者の皆様。皆さんがどうコメ配信の中で体験した、推しのVのファインプレーやポンコツプレーなどをTwitterでつぶやくと、内容に応じて推しのVに貢献ポイントを累計1000... 2023.06.30PurpleMandrill
コラムゲーム開発時の処理負荷コストの考え方 コストというと、お金の話がパッとで思い浮かぶかもしれませんが、ゲーム開発時には色々なコストが発生し、基本的にはコストを抑えるように開発を行っていきます。ざっと思い浮かぶものだけでも、 ・開発費、人件費(お金)・開発期間、開発工数(時間)・実... 2023.04.19コラム
コラム変数のたとえ話 プログラムの勉強を始めて、概念として一番最初に学ぶのは「変数」じゃないでしょうか? 「変数とは何ですか?」と聞かれた際に、どのように説明を行いますか? 私は「数字を覚えておくための箱のようなもの」と説明することが多いです。C言語の本などにも... 2023.01.27コラム
コラム移動ルートから現在地の計算をしてみよう <問題>スタートからゴールまでの間に4か所の中継地点があり、それぞれの座標が示されています。それぞれの区間の距離はバラバラです。それぞれの区間内の移動速度は一定ですが、区間毎にはバラバラです。これらの座標と速度が示されているとき、「スタート... 2021.03.01コラム
コラムなめらかに移動させる簡単な方法 ある地点からある地点までオブジェクトをなめらかに移動させる際に、よく使う方法として Tweenがありますが、Tweenを使うまでもない場合などにもっと簡単に行う方法があります。今回はその方法をご紹介します。 まずは土台を作ります。(Unit... 2021.02.01コラム
コラム支払いパターンを計算するプログラムを書こう アルゴリズムを考えながらプログラミングを書く練習のために、以下の問題を解いてみます。 問題.1100円玉が8枚、1000円札が8枚、1万円札が2枚あるとき指定された金額に1番おつり額が少なく、使用枚数の少ない組み合わせを答えなさい 問題.2... 2020.08.30コラム
コラム0から始めよう! 普段、私たちが何かを数える際は、1から数えます。1.2.3.4.5.6... といった感じですね。 でもコンピュータやプログラミングの世界では、0から数えるケースがよくあります。というか、0から始めることの方が多いです。 ちなみにこの0とい... 2020.06.20コラム
コラムコンピュータは数字しか分からない コンピュータってすごいよね! 賢いよね! って思うかもしれませんが、コンピュータって実はとても単純で、なんと数字しか使えないんです。 しかも0と1の2種類の数字しか扱うことができません。 そんなことないよ。文字も表示できるし絵も音も出るよ!... 2020.03.09コラム